めまい
- 目の前が暗い
- 立って入れられなくなる
- 座っていて、立つ時に立ち眩みがする
- ふとした時にふらつく
- 目が開けられなくなる
めまいはなぜ起こるのか?|木津川市の整体院あいたい夢
めまいの症状で来院される方は、身体の土台がずれている方がとても多いです、
具体的にお伝えさせていただきますと下半身や鎖骨、骨盤、頭蓋骨と様々な所に歪みが出ている人がめまいの症状で来院されております。
また頸椎の歪みが(頸椎1番や頸椎2番のつまり)ある方もいらっしゃいます。
そのような方に対しては、頸椎1番や頸椎2番の緊張の解消と可動域を戻すとめまいの症状が改善されます。
まためまいの症状は頭蓋骨が正しい位置に乗っかっていないために発症している方もいらっしゃいます。猫背やストレートネックが原因で首が頭部への酸素が供給しにくくなり酸素不足や血流不足が原因でなってしまうケースです。またこちらのケースだと人によっては発作なども出てしまうケースがございます。
めまいを放っておくとどうなるのか?|木津川市の整体院あいたい夢
めまいを放っておくと、めまいになる頻度が増えてきて、日常のストレスなどが大きくなります。最初は耐えられるような軽いめまいでも、放っておくと我慢できない、立っていられない重いめまいになることが多いです。
またそこまでひどくなってしまう場合ですと、外に歩きにいくことも難しい形になってしまいます。また家の2階にも上がれないケースもございます。
そのような負の循環に入ってしまうと、自分ではどうしようも出来ないことが増えていき、介護が必要な状態になります。外を歩くのにも介護の方に付き添ってもらう形になります。
また仕事にも支障をきたしてしまうことがあります。
デスクワークなどでも、長く座れなくなり、座ること自体が困難になってきます。
めまいの症状が重くなる前に整体院あいたい夢までお気軽にご相談くださいませ。
当院でのめまいの改善方法とは?|木津川市の整体院あいたい夢
まずはめまいの症状が出てしまう頭の位置を正しくするための施術をしていきます。
または先ほどもお伝えした通り、ストレートネックや猫背が原因で、頭の位置関係が悪くなってしまうケースですと、猫背矯正や頭蓋骨矯正、顎関節矯正を行い、ストレートネック等を解消していきます。
脳へのスムーズな血流の供給が可能になるよう姿勢や柔軟性を取り戻していくような施術も行います。また呼吸が浅いだけで、めまいの予備軍になってしまうので、深い呼吸が可能になるよう全身の緊張の緩和も取っていきます。
少しでもめまいの症状が感じられましたら、木津川市の整体院あいたい夢までお気軽にご相談くださいませ。